水コラム

水回り

夏場の内部結露にご用心!水漏れの場合もあるので早急の対処を


結露というと冬のイメージが強いですが、夏場も結露が発生することはご存じでしょうか?
 
夏場の結露は目に見えない場所で起こる「内部結露」が多く、内部結露はご自宅の壁や床などの腐敗を招きます。
 
今回は夏場に発生する、内部結露についてご紹介していきます。
内部の正体が水道管の損傷による水漏れの場合もあるため、注意が必要です。

内部結露とは

結露という単語からイメージするのは、窓についた大量の水滴ではないでしょうか。
この結露は表面結露と言われ、室内の暖かい空気が外部の冷たい空気に急激に冷やされることで発生します。
 
冬場に発生することが多く、室内の温度と外気温に差があるほど結露の発生は多くなるでしょう。
 
では、内部結露とはどういった状態のことを指すのでしょうか。
 
内部結露とは、壁の内側の目に見えない部分に発生する結露のことで、暖かい空気が壁などの断熱材の中に入り込み、この暖かい空気の温度が下がったときに発生する結露のことです。
 
内部結露は冬場にも発生しますが、夏場の冷房を付けて温度を下げている部屋と、冷房が付いておらず温まっている部屋が隣接しているときにも発生します。
 
内部結露が発生した状態が長期間続くと、ご自宅の壁や柱、土台といった部分にカビが発生し腐敗する恐れがあり、ご自宅の損傷やカビなどによる健康被害が懸念されるでしょう。
 
シロアリは湿気った環境を好むため、シロアリが発生する可能性もあり、そうなるとご自宅は歪み人が住めなくなる状態にもなり得るのです。

内部結露の対策


内部結露を発生させないための対策には、湿度管理や防湿加工などが有効です。

湿度管理

カビやシロアリは湿気を好みます。
そのため、湿度管理を施すことで、内部結露が発生した後のカビやシロアリ対策に繋がります。
 
夏の湿度管理はエアコンのドライモードの活用や、換気をしっかりと行うことです。
浴室に24時間換気モードの浴室暖房乾燥機が付いている場合、24時間付けっぱなしにしましょう。
 
ご自宅によっては換気用の小さな窓のようなものが付いていることもあるので、台風や大雨など、屋内に雨が入ってくる日以外は開けておくようにしましょう。

防湿加工

防湿加工は、ホームセンターなどで購入することができる、DIYで使うことのできる防湿シートや、業者に依頼して行う防湿加工があります。
 
防湿シートは床下に敷くことや、畳・床材と床の間に敷くことができます。
また壁紙と壁の間に敷くこともできるでしょう。
防湿シートを敷くことで湿気が壁や床に通ることを防げます。
 
業者に依頼する防湿加工にも防湿シートが使われますが、プロの業者が施行を行うため、気密性が高くしっかりと結露の防止ができるように加工が施されるでしょう。
レンジフード部分や電気配線部分など、DIYでは対応が難しい場所も加工が施されます。
 
防湿加工を行うことで、湿気の発生や結露の発生を防ぐことができるのです。
 
業者に依頼をすると、外壁の塗装や断熱対策が発生することもあるでしょう。
山梨県では「外壁塗装助成金」などの助成金が使える場合があります。
自治体によって助成金の有無や使用条件は異なるため、一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会のホームページで検索してみると良いでしょう。
詳細については、山梨県の各自治体にご確認ください。
 
参考:一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会┃地方公共団体における住宅リフォームに係わる支援制度検索サイト

結露の正体が水漏れの可能性も!


床や壁などに水が染みてきて、内部結露が発生していると思うかもしれませんが、実は水道管から水漏れが発生している場合もあります。
 
水道管は壁の中や天井、床下など、目に見えない場所に引かれている場合がほとんどで、水漏れが起きてもすぐに気が付くことができません。
天井から水が落ちてきて調べたら水道管の水漏れだったということや、床に水跡を見つけ床下の点検をして水漏れに気が付いたなど、水漏れの被害が出てから気が付く場合がほとんどです。
 
屋内では水漏れが発生しておらず、水を大量に使っていないのに水道代が高騰していて気が付く場合もあります。
 
水漏れの場合、水道代が普段に比べて金額が上がっている場合が多いため、水道代を確認し、料金に違和感を覚えたときは水道修理業者に点検を依頼しましょう。
また染みている水量が多いときも結露ではなく、水漏れが疑われるため、この場合にも水道修理業者に依頼をしてください。

水道管の水漏れはやまなし水道職人へ!


水道管の修理や交換、引き直しは山梨県の各自治体から指定を受けた、水道局指定店しか行うことができません。
これは水道法により定められています。
 
やまなし水道職人は山梨県に認定を受けた水道局指定店です!
水道管トラブル全般の修理や交換を行うことができます。
 
水道管からの水漏れは、放っておくと床下浸水や天井から水が落ち続けるなど、大きなトラブルに発展するケースがあります。
早急に対処をすることで、被害を抑えることができるのです。
 
やまなし水道職人は365日営業・24時間受付をしております。
お客様のお仕事終わりなど、お客様のご都合が良い時間帯にご連絡をいただけます。
またWEBでも受付をしているので、通勤電車の中などお電話が使えない状況下でもご相談をいただくことができます。
 
水道管のトラブルはやまなし水道職人にお任せくださいませ!

まとめ

結露は夏場にも発生します。
夏場の結露は内部結露が多く、気が付いたときにはカビやシロアリが発生していることもあるでしょう。
 
内部結露の対策には、換気をしっかりと行い湿気を溜めないことや、防湿加工を行い湿気の発生や結露の発生を抑制することが有効です。
 
水道管は壁の中などに引かれているため、内部結露だと思っていたものが実は水道管からの水漏れという場合があります。
水道管からの水漏れは放っておくと被害が拡大し、生活に大きな影響を与えるでしょう。
 
水道管からの水漏れが疑われる場合には、やまなし水道職人などの、水道局指定店に連絡をしてください。

最新のコラム