水コラム

未分類

シャワーの温度調節機能に異常が起きたら交換しよう!浴室の蛇口修理のやり方

お風呂の蛇口には、温度調節機能がついています。

これはサーモタットタイプと呼ばれる蛇口です。

サーモタットタイプは、まれに温度調節機能に不具合や異常が発生することがあります。

不具合や異常の原因は、すぐに改善できるものと修理が必要なものがあります。

この記事では、主な原因とその対処法を解説します。

シャワーの温度調節機能に不具合や故障が発生する原因

シャワーの温度調節をしているときに発生する不具合や、故障の原因について解説します。

水栓全体の水圧

シャワーと同時期に水道を使う設備を使用すると、温度調節がうまくいかなくなることがあります。

これは、複数の水周りが使われることで、水圧が変化するためです。

水圧が変化するため、温度調節をしてもうまくいかなかったり、水量が減ったりします。

複数人で暮らしている家でよく発生する原因です。

お風呂に入るときは、ほかの人が水周りを使っていないか調べたうえで使いましょう。

また、入る前に声をかけておき、水周りを使うときに注意してもらうのもよい方法です。

温度調節ハンドルがロックされている

サーモタットタイプの温度調節ハンドルは、操作ミスで熱湯を浴びないようにするため、ロックがかかっています。

製品によりロックがかかる位置は異なりますが、大体40℃前後に設置されていることが多いです。

ロックはハンドルや温度の表示ラベル付近にスイッチの形で取り付けられています。
・40℃より高い温度にならない
・ハンドル付近にあるスイッチが入っている状態

上記の状態に当てはまる場合、ロックが入っているために操作できない状態になっています。

ロックを解除しましょう。

給湯器の温度設定自体が低い

シャワーやカランの温度は、お湯を供給する給湯器が水を温めることで調節しています。

そのため、給湯器の設定温度よりも高いお湯は出せません。

調節ハンドルをひねっても温度が変わらない場合は、給湯器をチェックしましょう。

給湯器の温度が40℃よりも低い場合は、シャワーやカランから供給されるお湯も、同じくらいの温度になります。

蛇口の異常と聞くとシャワーやカランをチェックしがちですが、お湯の供給には給湯器も関わっています。

異常をチェックするときは、給湯器も忘れずに調べましょう。

給湯器が故障している

蛇口・給湯器ともに異常がない場合、給湯器が故障している可能性が高いです。

・給湯器のパネルでエラーが表示されている

・温度調節ハンドルや給湯器の設定を操作しても温度が変わらない

・お湯が出ない

上記の状態に陥ったときは、給湯器に異常がないか確認しましょう。

機器が故障している状態で無理に使用すると、別のトラブルを招いてしまいます。

不具合や故障が改善されるまで、給湯器は使わないようにしてください。

温度調節機能の中身やハンドルが故障している

給湯器に異常がない場合でよくあるのが、蛇口やそのハンドル内にあるパーツの破損です。

サーモタットタイプは、中にある軸や栓により温度や水量を調節しています。

この内部パーツが壊れると、操作が内部に伝わらなくなり、温度を変えられなくなるのです。

改善には、ハンドルや蛇口内の壊れたパーツを交換する必要があります。

修理がいらない原因と必要な原因

温度調節機能の異常は、複数の原因により引き起こされていますが、これらはそれぞれ修理が必要なものとそうでないものに分けられます。

修理不要な原因

修理不要な原因は、以下の3つです。
・水圧の変化
・温度調節ハンドルのロック
・給湯器の設定

水圧の変化は、シャワーやカラン以外の水周りが使われなくなれば改善する、一時的なものです。

修理の必要はありません。

ハンドルロックはボタンを押せば外れます。

給湯器も、リモコンで温度調節するだけで済むので、修理は不要です。

これらが原因の場合は、自分で対処しましょう。

修理が必要な原因

一方、給湯器や蛇口の故障は、修理しない限り改善しません。

これらの原因である可能性が高い場合は、できるだけ早めに修理しましょう。

給湯器の故障は業者に連絡して対応してもらう

給湯器の修理は、家庭ではできません。

ガス会社に連絡して修理または交換してもらいましょう。

異常を改善できるまでは、給湯器は使わないようにしてください。

温度調節ハンドルやバルブの修理方法

温度調節ハンドルや、その中にあるバルブの修理は、家庭でも可能です。

修理方法を解説しますので、蛇口のハンドルや栓の異常が疑われるときは、以下の流れに沿って修理してください。

用意する道具

修理には以下の道具が必要です。

・マイナスドライバー
・モンキーレンチ
・プラスドライバー
・交換用パーツ

マイナスドライバーは、蛇口の止水栓を閉めたり、バルブを引き出したりするときに使います。

モンキーレンチは、蛇口のナットを外す際に必要です。

プラスドライバーは、ハンドルがネジで留められているタイプに使います。

モンキーレンチやプラスドライバーは、修理箇所やハンドルの形状により不要な場合もあります。

状況に応じてご用意ください。

交換用パーツは、ハンドルの場合はゴムパーツであるパッキンを、バルブに問題があるときは、バルブのパーツであるスピンドルやカードリッジをそれぞれ購入します。

パーツは蛇口のメーカー・型番により使えるものが異なるため、ご注意ください。

ホームセンターなどに行く際、外したパーツをもっていくと、購入間違いを予防できます。

止水栓を閉めてハンドルを外す

すべてのパーツを用意したら、まずは作業中の思わぬ水漏れを防止するために、止水栓を閉めます。

マイナスドライバーを壁などにくっついている栓に差し込み、反時計回りに回してください。

このとき回した回数は、メモを取っておきましょう。

栓を閉めたら、ハンドルを外します。

ハンドル周辺にネジやネジカバーがある場合は、それを取ってプラスドライバーでネジを外します。

外したネジは分かりやすいところにおいて置き、なくさないようにしましょう。

ネジがないタイプは、外側へ引っ張れば外れます。

表示ラベルとナットを外してバルブを取り出す

ハンドルを外すと、外すとパッキンなどのパーツが見えます。

ハンドル側の異常が原因なら、パッキンを交換しましょう。

バルブはパッキンなどのパーツよりも奥にあります。

ハンドルを外すと、温度が記載されたラベルも外れるので、そのまま取り除いてください。

ラベルの下にあるナットをモンキーレンチで外すと、スピンドルやカードリッジが見えます。

劣化パーツを交換したら部品をはめ直して動作確認する

壊れたパーツを交換したら、後は部品を外した順番でつけなおすだけです。

ナットをつけるときは、緩すぎると水漏れの原因になるため、ご注意ください。

きちんと締めて元通りにしたら、止水栓を開けます。

閉めたときと同じ回数だけ時計回りに回してください。

栓を開けたら、水やお湯を出して温度調節できるかチェックします。

不具合などがあるときは、再度栓を閉めなおし、修理してください。

完全に異常が改善できたら、作業は完了です。

まとめ

シャワーの温度調節ができなくなる原因は、複数あります。

中には修理の必要がないものもあるため、ご注意ください。

原因を見極めて、的確な対応を行いましょう。

また、原因の中には家庭では修理できないものもあります。

必要ならすぐ業者に連絡を取ることも、忘れないようにしてください。

最新のコラム