水コラム

トイレ

トイレのオーバーフロー管とは?特徴や交換費用を解説

トイレのタンクにはさまざまな部品が取り付けられています。さまざまな部品がそれぞれと干渉し合うことで、給水・止水などの正常な機能を保つ仕組みです。

トイレタンクの中にある部品はどれもすべて正常な機能には欠かせない物ですが、そのなかでもオーバーフロー管と呼ばれる部品は特に重要な部品であり、扱いは細心の注意を払う必要があります。今回はトイレのオーバーフロー管について、特徴や交換費用を詳しく解説します。

オーバーフロー管とは

トイレタンクにはいくつもの部品があり、それぞれが干渉することで給水・止水が行われます。その中でもオーバーフロー管は、トイレの給水が止まらないときに、管の中を通って便器へ排水させる役割があります。

オーバーフロー管には「WL(ウォーターラインの略)」と記載があり、給水タンクの水が正常であるかを目視で確認できるようになっています。

このWLより2cmほど下回るほどの水位が正常と言われていることから、オーバーフロー管は給水・止水のほか、タンク内の水位も正常に保つ部品といえるでしょう。

オーバーフロー管に異常があるとどのような症状が見られるの?
万が一、オーバーフロー管に異常がある場合は以下のような症状が見られます。

・タンク内の水が便器へと流れ続ける(ちょろちょろと音がする)
・給水が止まらない
・オーバーフロー管を伝ってトイレタンクの外に水が漏れる

オーバーフロー管はプラスチック製であることがほとんどで、破損、または劣化しやすいといった特徴があります。

たとえば、トイレタンク内にペットボトルを入れて水量の節約を実施していた場合、給水・止水によって水位に動きがある場合、ペットボトルがオーバーフロー管とぶつかり、曲げたり折れたりする可能性があります。

また、タンク内のお手入れを実施する際も、少し引っかけるだけで折れてしまうため、オーバーフロー管の取り扱いには、細心の注意を払う必要があり、また、異常が見つかった場合は速やかに交換することが求められます。

オーバーフロー管の異常によってトイレの水が溢れたときは?

オーバーフロー管が、何らかの異常によって正常に機能しない場合は、トイレタンクから外部にかけて水漏れを起こす場合があります。

また、給水が止まらない可能性もあることから、トイレタンクの水が外に溢れてしまうこともあります。

このような場合は、速やかに止水栓、または水道メーターに取り付けられている元栓を閉めてください。止水栓であればトイレなどの水周りに付いていることが多いため、確認した上で閉めればその場所だけ止水できます。

場所が把握できない場合や、マイナスドライバーなどを用意できないときなどは、水道メーターの元栓を閉め、そのうえで探すと良いでしょう。

元栓は住宅内外の水をすべて閉めてしまいます。元栓を閉めた場合は他家族へとその旨を共有することで、トイレのトラブルを知らない家族による「水が出ない」と言ったトラブルを防げるでしょう。

トイレのオーバーフロー管を自分で交換することは可能?

トイレの機能を正常に保つための部品であるオーバーフロー管。一つでも異常があれば、水漏れや水が溢れるといったトラブルが起きてしまうため、こまめに点検することが大切です。

もしオーバーフロー管に劣化が見られ、使用できなくなる可能性を感じた場合は、新しい物へと交換を検討しましょう。なお、オーバーフロー管は自分でも交換可能ですが、その際はメリットとデメリットがある点を視野に入れましょう。

自分で交換する際のメリット・デメリット
自分でオーバーフロー管を交換する際のメリットとしては、何より修理費用を最小限に抑えられる点が挙げられます。

水道業者に部品交換を依頼すると、諸費用を上乗せしたうえでの請求となるため、一時的な出費が大きく膨らんでしまいます。費用を最小限に抑えられるメリットがある一方で、デメリットにはほかの部品を破損させてしまう点が挙げられます。

交換作業に不慣れな場合、部品の仕組みがうまく理解できていない背景から、無理に引っ張ったり外したりしてしまうため、他の部品も壊してしまう可能性があるのです。

オーバーフロー管に限らず、トイレタンク内の部品を交換する際は、修理費用は最小限に抑えられるメリットがあるものの、交換作業を深く理解している方、または慣れている方が行う必要があるといったデメリットがある点を押さえておきましょう。

トイレのオーバーフロー管を交換する方法

オーバーフロー管を自分で交換するには、あらかじめ用意する物があります。ここではオーバーフロー管の交換に際して、用意する物と交換手順についてご紹介します。

事前に用意する物
オーバーフロー管の交換を実施する際にあらかじめ用意する物は以下の通りです。

・現在取り付けられていた同じタイプのオーバーフロー管(新しく購入した物)
・水気を取る際に使用する雑巾
・ウォーターポンププライヤー
・モンキーレンチ

交換手順
オーバーフロー管の交換手順は以下の通りです。

1.止水栓を閉める
2.タンクの水を完全に抜く
3.タンクに取り付けられたナットをモンキーレンチで外す
4.タンクを持ち上げて外す
5.オーバーフロー管を取り出す
6.新しい物と交換する
7.タンクを元に戻す
8.チェーンを調整する
9.ナットを締め直す
10.止水栓を開く
11.動作確認を実施する

不安がある場合は最寄りの水道業者に依頼しよう

トイレタンクの部品は、それぞれ丁寧に取り扱うことが大切です。そのため交換作業に不慣れな方や不安がある方は、できるだけ水道業者に依頼するのが望ましいと考えられます。

ここでは、水道業者にオーバーフロー管の交換を依頼した場合のメリット・デメリットと、業者の選び方について詳しく解説します。

費用相場とメリット・デメリット
水道業者にオーバーフロー管の交換を依頼すると、適切な対応のもと、正確に対処できるため、速やかな解決に至るといったメリットが挙げられます。水道業者にトイレタンクの異常を相談した際は、それぞれの部品を持参して点検・交換を進めることから、速やかな解決に至りやすいです。

また、ほかの部品に劣化が見られた場合も、相談後は同時に交換することも可能であるため、さまざまなトラブルをどれも未然に解決できるのもメリットといえます。

一方で、水道業者に依頼するからこそ、費用面が気になるといった点や、すぐに修理対応してくれる訳ではないといったデメリットが挙げられます。水道業者に依頼したとしても、早くて1時間、遅い場合で数日はかかる可能性も視野に入れたうえで相談しましょう。

業者の選び方
水道業者を選ぶ際は、以下6つのポイントを重視したうえで検討しましょう。

・アフターフォロー
・実績
・口コミ
・対応速度
・費用相場との比較
・時間に余裕があるのであれば複数の業者から見積もりを取ろう

水道業者と一口に言っても、良心的な業者から悪徳な業者までさまざま。悪徳業者に依頼した場合は、不要な交換作業や費用面が不透明な請求額を請求されるケースなどもあるため、とくに注意が必要です。

良心的な業者を選ぶ際は、公式サイトから口コミや実績を確認したり、ご近所付き合いのある方や身内などからおすすめの水道業者を紹介してもらったりするのがおすすめです。

なお、依頼を検討する場合は、めぼしい水道業者を複数見つけ、そのうえで見積もりや具体的な金額を確認しましょう。

オーバーフロー管の交換にともなう費用相場は、諸費用などが上乗せされた場合で約12,000円~30,000円です。費用相場からかけ離れた料金ではないか、または著しく低い金額でないかを確認しながら、適切な水道業者を選びましょう。

まとめ

本記事ではトイレタンクに取り付けられる部品の一つ、オーバーフロー管の特徴や交換手順、水道業者の選び方などをご紹介しました。オーバーフロー管に限らず、トイレタンクに取り付けられた部品を自分で交換する際は、できるだけ交換作業の経験がある方が望ましいです。

交換作業そのものを経験したことがない方や不安がある方は、ご紹介した水道業者の選び方を参考にしながら、適切な水道業者を選んでください。

最新のコラム